幼保連携型認定こども園すなはら
日々の保育
-
「帽子かぶせてあげる」
-
「保育教諭体験 1歳児 母」
-
「ジュース作り」
-
「隠し味は」
-
「スプーンで食べるよ。」
-
「光と影の世界」
-
「それぞれの遊び方」
-
「真似っこ」
-
「大きくなった」
-
蘖通信№207 田んぼの日 分げつの観察
-
「茶色ができた!」
-
「触ってみたよ」
-
「保育教諭体験 2歳児 母」
-
「ネコとネズミの追いかけごっこ」
-
「保育教諭体験 2歳児 母」
-
「ジャガイモ掘り」
-
「氷遊び」
-
「保育教諭体験 3歳児 父」
-
「水遊びでの姿」
-
「案山子を立てる」
-
「ヘビなら怖くて逃げるかも」
-
「ザリガニでお米を守る」
-
「保育教諭体験 4歳児 母」
-
「自分でできるよ」
-
「ペタペタ タンポ遊び」
-
「年少児の土作り④~ついに種を植えるとき~」
-
「アオサギがいるよ」
-
「やってみたい」
-
「お米を守るために」
-
「ジャガイモをどうする?」