そあ季の花保育園
日々の保育
2025.09.29
広がる世界~心の動き~
かっこよかった

すずしろ公園で、フィールドを大きく広げてリレーをすることにしました。グループ分けをすると、Mちゃんが「早くなるコツ、ママから聞いてきたよ。前と真ん中と最後が早い人になるように順番を決めると、早くなるって言ってたよ。」と言いました。みんなは頷ずき、早速作戦会議が始まりました。今までは、「僕は2番が好きだから、2番目がいい」などと好きな数字を言う子が多く言いましたが、Mちゃんの話を聞いて、「〇〇くんは早いから一番目がいいね。〇〇ちゃんは真ん中がいいねと」と言って順番を決めていました。前から「紫バッチ(年中)に見てもらいたい」と言う声があったので、加藤緑化園芸場へ行った年中児に、帰りにすずしろ公園に寄ってもらい、応援してもらうことになりました。それを知って「えー!ドキドキする」と言う子もいました。スタートすると「がんばーれ!がんばーれ!」と大きな声で応援してくれました。走っている青バッチ(年長)の表情はいつもより、より真剣でした。走り終わって年中児に感想を聞いてみると、「かっこよかった」「〇〇くん早かったね」と言っていました。年長は、「応援してくれて嬉しかった」や「ありがとうって思った。」と言っていました。みんなで「見てくれて、ありがとう」と紫バッチに伝えていました。