そあ季の花保育園
日々の保育
2025.09.05
広がる世界~心の動き~(乳児)
協力する(2歳児)
果物巨大パズルを出すと集まってくる子どもたちは「スイカやる!」「バナナにする!」とそれぞれがピースを探し始めます。しかし、パズルは1ピースの中に2つの果物がうつっているものもあります。「リンゴのここがない!」と声聞こえると「ここにもリンゴあるよ~」とお友だちが気づきます。完成図を見ながら、隣にある果物は何かを確認して、それぞれが完成させた果物のピースを合体させていきます。「これは違うよ」「こっちの向きだよ」と話し合いながら協力して、大きなパズルを完成させました。一人では難しいことも、みんなで協力することで成し遂げる経験を重ねています。(30ピースのパズルを20分程かけて頑張りました!)
〈ここだけの話〉
2か月前に同じパズルを出したときは、「これは僕の!!」「とらないでー!」と自分がはめたピースをみんなと合体させるのが嫌で、巨大パズルが完成することはありませんでした…