そあ季の花保育園
日々の保育
2025.08.19
広がる世界~心の動き~(乳児)
水(乳児)
水遊びで、雨の日に傘を入れる長いビニール袋に、色水を入れて遊びました。はじめはペタペタと袋を触るだけでしたが、そのうちに袋を持ち上げ「おもい、おもい」と言いながら、たらいに入れました。次はたらいから色水の袋を持ち上げ、水面に投げて水しぶきを楽しんだり、袋を踏んでみたりもしていました。最後は袋に小さな穴をあけて、水の勢いを手を出して掴もうとしていました。水に触れる中で、「重い」などの感覚を味わいながら遊ぶ姿や、水しぶきで笑顔になって喜んだり、最後は掴めない水を何度も掴もうとする姿から、水の感覚遊びの広がりや探求する気持ちが育っていることが感じられました。