そあ季の花保育園
日々の保育
2025.04.25
広がる世界~心の動き~
菜の花の種
園庭に咲いていた菜の花からとれたさやをみんなで観察しました。さやの中を割ってみるとたくさんの種が入っていました。菜の花のことが書いてある絵本を見ながら「食べられるのかな?」と調べると、葉っぱは食べられることが分かりましたが、種のことは分かりませんでした。保育者がひとまず種をとりだしてみるように提案し、一粒ずつ集めてみました。種に触れながら「つぶつぶしてる!」「つぶすと、べたべたしてる!」と気づいたことを教えてくれます。途中で「水につけたらどうなるのかな?」と疑問に思った子どもたちは、トレーの中に水と種を入れてみました。しばらく観察するも、種は水に沈むだけで色は変わりませんでした。今回は種を取り、水につけて観察しましたが、今後はどんな方法で観察をしていくのか楽しみです。