そあ季の花保育園
日々の保育
2025.04.16
広がる世界~心の動き~
泥だんごづくり
暖かくなってきた園庭では泥遊びが始まってきました。保育者が泥団子の 作り方を伝えながら一人ひとつずつ泥団子を作りました。大人の大きな手で泥を握ることは簡単ですが、赤バッチ(年少)の小さな手で泥を握って固めるのは難しく「できないよ~」と困っていました。そこで、保育者が「おにぎりを握るように握ってみて」と伝えるとイメージができたようで、真似して握ってみましたが、なかなかうまく固まりません。ずっと手で触れているうちに、水の量が足りないことに気が付いたようで、ボウルに土と水を入れて混ぜ合わせはじめました。ほどよい固さになるまで、調節すると、作った泥を手に取って、泥団子を作ることが出来ました。作った泥団子は、お日様に当てて乾燥させています。明日子どもたちと一緒に、どんな泥団子になっているか見てみたいと思います。