そあ季の花保育園

日々の保育

2025.11.07

広がる世界~心の動き~

どんぐりを煮よう

IMG_5276

遠足で拾ってきたどんぐりを、虫が出ないように火起こしをして、煮ることになりました。石を丸くなるように置いて、その中に枝や、木の皮、段ボールを用意したものを入れていきました。「木は立てていたよね」「中に木の皮を入れるといいんだよね」と前にやったことを思い出していました。Mちゃんは、「マッチの使い方、パパに聞いてきたよ」と言って、マッチに火をつけると、炎が上になるように持って段ボールにつけました。一瞬火が付きましたが、すぐに消えてしまいました。何度やってみても同じようなことの繰り返しでした。薪の位置を動かすと「焚火みたいだね」「これだね」とみんな納得をしているようでした。それからも火をつけて、うちわであおいだり、段ボールを追加したりと何度かやっていくうちに、中の炭が赤くなり煙が出ました。大きい火にはなりませんでしたが、「この前よりも火が大きくできたね。一歩前進!次にやるときはできそう!!」と表情が和らぎ、自信に繋がったようでした。

一覧を見る