そあ季の花保育園

日々の保育

2025.10.30

広がる世界~心の動き~

大泉中央公園でのリレー

1
2
大泉中央公園に着くと、測ってきた紐を一人ずつ持って大きな丸になるように歩いて、走る場所ができました。下がってみてみると、芝生の大きさから「なんか小さく見えるね」と言う子がいました。みんなで準備体操、チームに分かれて作戦会議をしてから、走る順番に並びました。Rくんは、「〇〇ちゃんは早い、○○ちゃんは早い」と自分に暗示をかけるように小さい声で言っていました。スタートをすると、今までにないくらい真剣な表情で走る子、楽しそうに笑顔で走る子とそれぞれでした。走っていない子は、夢中で自分のチームの子を応援していました。ゴールをすると2位になったチームは悔しくて泣いてしまいましたが、落ち着いてくるとsちゃんが「小学生になってもリレーをすると思う。その時は勝てると思う」と言っていました。1位のチームも2位のチームも一人一人が心の中で、何かを感じているような表情をしていました。園に帰ってくると、「みんなでがんばること!できたね」「やったー!」と笑顔の子どもたちでした。

一覧を見る